割引について

割引について

ホームセンターなどで購入できる住宅用防犯・防災機器を設置することで適用される割引はありますか?

ございません。

ホームセキュリティとはどういうものをいいますか?

24時間、365日(外出中、在宅中を問わず)、マンション・一戸建てなどの個人住宅において、「火災」や「盗難(空き巣・強盗など)」が発生した場合に、取り付けられたホームセキュリティ機器(機械センサー)がそれらを感知。異常信号をご契約の警備会社に自動送信するとともに、警備会社の緊急対処員が現場に駆けつける(必要に応じて警察(110番)、消防署(119番)、ガス会社などへ通報)といったような対応を行う、お客さまの安全・安心を見守る機械警備システムをいいます。

オール電化住宅とはどのような住宅をいいますか?

住宅内の空調、給湯、調理などのすべての設備※を電気でまかなう住宅のことです。

  • 建物に定着している設備だけでなく、建物に定着していないストーブ・ファンヒーター等の空調・暖房設備も含むものとします。
オール電化住宅ですが、冬場などはガスストーブを使用しています。オール電化住宅割引は適用できますか?

適用できません。
オール電化住宅割引は、建物に定着している設備だけでなく、建物に定着していないストーブ・ファンヒーター等の空調・暖房設備も含めて、住宅内の空調、給湯、調理などのすべての設備を電気でまかなう住宅に対して適用できる割引です。

長期の契約に対する割引制度はありますか?

長期年払割引※がございます。
保険期間を2~5年に設定していただき、保険料の支払方法で年払をご選択いただくことで、保険期間1年の契約を毎年更新していく場合と比べて、保険料が割引になります。
また、保険期間を2~5年に設定していただき、保険料を一括でお支払い(長期一括払い)いただいた場合も、年数に応じた割引がございます。

  • 次年度以降の保険料は、原則として口座振替による払い込みとなります。ご契約時には1年分の保険料をお支払いいただき、翌年以降、毎年1年分の保険料をご指定の口座よりお引落としさせていただきます。
  • 建物の築年数によっては、1年契約の保険料と比較して年間の保険料が高い年度がある場合がありますが、保険期間を通じた合計保険料は、保険期間を1年として継続した合計保険料と比べて割引になります。
マンションに警備会社のステッカーが貼ってありますが、ホームセキュリティ割引の対象になりますか?

ホームセキュリティ割引の対象になるとは限りません。
「火災」や「盗難(空き巣・強盗など)」が監視されていなくても、警備会社のステッカーが貼られていることもございます。(給排水設備などの設備異常監視や、防犯カメラだけが設置されている場合など)
ホームセキュリティ割引の対象は、お客さまのお住まいの戸室において、「火災」や「盗難(空き巣・強盗など)」が発生した場合に、それらを感知し、異常信号を警備会社に自動送信する機械警備が導入されている場合に限ります。
「火災」や「盗難(空き巣・強盗など)」の監視状況については、マンションの管理会社やご契約されている警備会社などにご確認ください。

ホームセキュリティが設置されている住宅に住んでいますが、ホームセキュリティ割引のうち、 「火災・盗難監視有効」・「火災監視のみ有効」・「盗難監視のみ有効」のどれに該当するのかわかりません。簡単な確認方法はありますか?

警備内容がご不明の場合は、ご面倒でも、ご契約されている警備会社に必ずご確認ください。
(マンション等にご入居の場合は、オーナー等(所有者・管理者)や管理会社などでもご確認いただける場合がございます。)

  • 火災や盗難、警備の監視状況によって割引率が異なります。
    誤った割引を適用してご契約されますと、ご契約を解除することや、万が一損害が発生した場合でも、保険金をお支払いできないことがございます。必ず事前に警備内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。
オール電化住宅に住んでいますが、物置に使用していない石油ストーブがしまってあります。オール電化住宅割引は適用できますか?

適用できます。
ただし、万が一石油ストーブを使用する場合は、事前に、お客さまをご担当する当社事業所または取扱代理店へ必ずご連絡ください。お客さまのご契約に適用されているオール電化住宅割引を削除し、経過していない期間分に相当する保険料割引分をご請求させていただく必要がございます。
ご連絡いただけなかった場合、ご契約を解除することや、万が一損害が発生した場合でも、保険金をお支払いできないことがありますので、ご注意ください。

オール電化住宅ですが、日常的にカセットコンロ(ガス)や七輪を使用します。オール電化住宅割引は適用できますか?

適用できます。