![]() |
火災、落雷、破裂・爆発 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
風災・雹(ひょう)災・雪災 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
盗難 通貨等の盗難(保険の対象に家財を含む場合) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
建物外部からの物体の落下、飛来、衝突等 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
給排水設備の事故等による水濡れ ※給排水設備自体に生じた損害については、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
騒擾(そうじょう)、労働争議に伴う 暴力・破壊行為 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
水災 | 台風、暴風雨等による洪水・融雪洪水・ 高潮・土砂崩れ・落石等による損害 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
建物の構造などを確認できる資料をご提供いただき、当社にてご契約内容を確定させていただいた後に、クレジットカード決済によるオンライン契約が可能になります。
(詳しくは当社からお送りするご案内書類をご確認ください。)
ただし、ご契約内容によっては、当社または取扱代理店が、Eメール・郵送またはお電話にてご連絡をさしあげたうえで、ご訪問等の案内方法にてご契約までの手続きをさせていただきます。
オンラインにてお見積りいただいた下記すべてに該当する契約はインターネットでのご契約手続きが可能です。
【確認方法】
建築確認申請書の第四面「5.耐火建築物」欄に「耐火建築物」もしくは「準耐火建築物(イ―1、イ―2、ロ―1、ロ―2)」と記載されています。
⇒耐火建築物・準耐火建築物としてご契約いただく際は、上記資料のコピーを確認資料としてご提出いただきますので、あらかじめご準備ください。
<参考>
建築基準法第2条
次に掲げる基準に適合する建築物をいう。
耐火建築物以外の建築物で、イ又はロのいずれかに該当し、外壁の開口部で延焼のおそれのある部分に前号(9号の2)ロに規定する防火設備を有するものをいう。
原因別 | 建物火災 | |||
---|---|---|---|---|
うち住宅火災 | ||||
件数 | 構成比 | 件数 | 構成比 | |
こんろ | 3,656 | 14.6% | 2,528 | 18.6% |
たばこ | 2,500 | 10.0% | 1,706 | 12.5% |
放火 | 2,245 | 9.0% | 1,119 | 8.2% |
ストーブ | 1,435 | 5.7% | 1,137 | 8.3% |
放火の疑い | 1,321 | 5.3% | 616 | 4.5% |
配線器具 | 1,066 | 4.3% | 559 | 4.1% |
電灯電話等の配線 | 940 | 3.8% | 487 | 3.6% |
電気機器 | 766 | 3.1% | 324 | 2.4% |
たき火 | 500 | 2.0% | 150 | 1.1% |
灯火 | 498 | 2.0% | 411 | 3.0% |
電気装置 | 432 | 1.7% | 61 | 0.4% |
火あそび | 366 | 1.5% | 202 | 1.5% |
マッチ・ライター | 351 | 1.4% | 228 | 1.7% |
風呂かまど | 267 | 1.1% | 232 | 1.7% |
溶接機・切断機 | 260 | 1.0% | 25 | 0.2% |
煙突・煙道 | 228 | 0.9% | 136 | 1.0% |
火入れ | 197 | 0.8% | 55 | 0.4% |
焼却炉 | 187 | 0.7% | 42 | 0.3% |
取灰 | 183 | 0.7% | 84 | 0.6% |
炉 | 108 | 0.4% | 3 | 0.0% |
ボイラー | 73 | 0.3% | 51 | 0.4% |
かまど | 68 | 0.3% | 26 | 0.2% |
こたつ | 56 | 0.2% | 52 | 0.4% |
排気管 | 40 | 0.2% | 7 | 0.1% |
内燃機関 | 15 | 0.1% | 3 | 0.0% |
衝突の火花 | 2 | 0.0% | 1 | 0.0% |
その他 | 3,873 | 15.5% | 1,458 | 10.7% |
不明・調査中 | 3,420 | 13.7% | 1,918 | 14.1% |
計 | 25,053 | 100% | 13,621 | 100% |
---|
※出典:総務省消防庁防災情報室 「平成25年(1月~12月)における火災の状況(確定値)」
下記のような建物およびこれに収容される家財につきましては、セコム安心マイホーム保険オンラインお見積りの対象となる場合もございますので、ご不明な点につきましては、当社セコム安心マイホーム保険サポートセンターまでお問い合わせください。
<店舗併用住宅に該当しない例>