●ご加入いただける方について
- 申込人
- 大塚ホールディングス(株)およびその関連会社にお勤めの方
- 被保険者本人に指定することができる方
- 申込人(大塚グループ各社に勤務の方)本人
- 申込人の配偶者、子ども、両親、兄弟姉妹
- 申込人の同居の親族(例:叔父・叔母・甥・姪など)
なお、新規でのご加入は、2021年8月1日現在の満年齢が0歳〜78歳までの方とさせていただきます。
●お申込方法
2019年度よりWEBからもお手続きが出来るようになりました。
1.継続 |
昨年と同じ内容でご継続の場合は、自動更新となります。 |
2.新規 |
新規でご加入の場合は、「傷害保険更改加入依頼書被保険者明細書」に必要事項をご記入いただき、押印の上ご提出ください。 |
3.変更 |
現在ご加入内容に変更のある場合には、WEBからのお手続きをお願いします。
|
【上記1,2,3共通】 |
被保険者が次の項目に該当する場合には、取扱代理店にご連絡ください。
・過去3年以内に5万円以上の傷害保険金を請求または受領されたことがある場合
・他に同種の保険契約を締結されている場合
・お住まいが住居専用建物でない場合
(住宅内生活用動産補償をご選択の方)
※脱退の場合には、ご加入内容を記入いただき押印の上「傷害保険更改加入依頼書被保険者明細書」をご提出ください。 |
●保険期間
- 2021年8月1日より2022年8月1日まで1年間
●保険料のお支払方法
- 保険料は、毎月の給与より引き去りさせていただきます。(10月給与より引き去り開始)
●申込締切日
- 2021年7月16日(金)
返信用封筒にてご返送ください。
募集は年1回です。この機会をお見逃しなく!
●加入依頼書の記入例
●補償内容と保険料(契約の型) 2021年度募集プラン
-
基本契約

※当該プランは、団体割引30% 損害率による割引30%を適用して算出しております。加入者数が10,000人未満となった場合は保険金額を変更させていただきます。その場合は、被保険者カードの配布をもちまして確定保険金額のご案内とさせていただきます。ご了承ください。
(団体割引は加入者数により、損害率による割引は損害率により毎年見直されます。)
2020年度から2021年度の変更点
料率の改定に伴い、各型の保険料が以下に変更となります。
1型:死亡・後遺障害保険金 425万円⇒400万円
入院保険金日額 5,500円⇒5,300円
通院保険金日額 3,500円⇒3,200円
2型:死亡・後遺障害保険金 790万円⇒750万円
入院保険金日額 8,000円⇒7,100円
通院保険金日額 5,000円⇒4,550円
3型:死亡・後遺障害保険金 1,280万円⇒1,150万円
入院保険金日額 10,000円⇒9,700円
通院保険金日額 6,000円⇒5,600円
オプション契約
2020年度から2021年度の変更点はございません
加入例